石川県では、毎年度末に認定証交付式開催し、宣言企業に認定証を交付しています。
令和4年2月21日(月)石川県地場産業振興センター本館 大ホールにて標記交付式が開催され、認定証が交付されました。
能美市社会福祉協議会では、今後ともより一層、健康経営に取り組んでいきます。
07/09 | 令和7年度地域福祉委員会活動連絡会を開催しました!(助成関係書類) |
07/01 | 広報紙「ほほえみ」第80号が発行されました! |
06/20 | 第18回能美市民ボランティアフェスティバル実行委員会からのお知らせ‼ |
06/18 | フードパントリーを開催します。 |
06/16 | 第4次能美市地域福祉活動計画 3年目の評価報告 |
06/16 | フードドライブを実施します! |
06/16 | 令和7年度 能美市福祉活動助成事業 |
06/13 | 令和7年度 第21回能美市社会福祉大会 社会福祉功労者等表彰の推薦に ついて |
06/12 | 令和7年度 能美市社会福祉協議会会員会費を募集します‼ |
05/20 | フードドライブ実績報告 |
05/16 | 令和6年 市内いきいきサロン活動実績について |
05/15 | 第74回石川県社会福祉大会における石川県社会福祉協議会会長表彰候補者の推薦について |
05/12 | 令和7年度「民生委員・児童委員の日」について |
05/08 | 司法書士無料相談会 |
05/01 | 能美市社会福祉協議会 事務局・各センターおよび福祉団体事務局について |
石川県では、毎年度末に認定証交付式開催し、宣言企業に認定証を交付しています。
令和4年2月21日(月)石川県地場産業振興センター本館 大ホールにて標記交付式が開催され、認定証が交付されました。
能美市社会福祉協議会では、今後ともより一層、健康経営に取り組んでいきます。
春まちぽかぽかプロジェクト(2月19日(土)から27日(日)の9日間)で予定されている以下のプログラムを、都合により中止します。
参加を予定されていた方には、誠に申し訳ありませんが、ご理解の程、よろしくお願いします。
また、お申込みいただいた方には、別途ご連絡をさせていただきます。
※中止するプログラム※
・プログラム4 2/20(日) ようこそのみんひろばへ!
・プログラム9 2/25(金) 今、どんなつながりを生きていますか?
・プログラム10 2/25(金) 世界のともだちサロン
・プログラム12 2/26(土) ゆるにこサロン まるにこ親子のひろば
・プログラム15 2/26(土) 世界のともだちサロン