■能美市会福祉協議会では、地域福祉委員会活動を支援するために、平成27年度も「地域福祉委員会活動ヒント探し講座」について【入門編】、【実践編】を7月下旬から、順次、開講していきます。
いずれの講座についても、受講の対象となる方・町(内)会及び日程・会場等、詳しくはこちらをご覧ください。
■なお、入門編のカリキュラムのうち、第1・2回(下記のとおり)を公開講座とします。
第1回は「地域での支え合いとは?」、「地域福祉委員会とは?」など地域福祉の基礎的な知識を学び、第2回は市制度について学ぶ内容となりますので、地域福祉に関心のある方は、どなたでも受講することができます。
申し込みは不要です。当日、お気軽にご参加ください。
記
第1回講座
日 時:平成27年7月23日(木)午後7時30分~9時00分
会 場:能美市ふれあいプラザ2階第1会議室(能美市寺井町た8番地1)
内 容:講義『地域での支えあい体制づくりの必要性』
講 師:金城大学社会福祉学部 内 慶瑞 教授
第2回講座
日 時:平成27年8月20日(木)午後7時30分~9時00分
会 場:能美市ふれあいプラザ2階第1会議室(能美市寺井町た8番地1)
内 容:講義『地域で支援を必要としている人たちの現状と制度について学ぼう』
講 師:市福祉課、市高齢者かがやき支援室、子育て支援課より
能美市社会福祉協議会は、これまで、根上支所(旧西任田保育園施設内)、寺井支所(亀齢荘内)、本所・辰口支所(辰口健康福祉センター内)の3か所で業務をしていましたが、5月1日付で、本所支所を統廃合し、能美市ふれあいプラザ2階に事務所を移し、1か所で業務をすることとなりました。
また、能美ねあがり居宅介護支援事業所と能美ケアプランセンターたつのくちも統廃合し、同じく5月1日から「能美居宅介護支援事業所」として営業をしていきます。
これまでどおり、全市内を対象に、地域福祉・ボランティア活動の推進、各種相談事業の窓口等の事業、在宅福祉の各サービスを提供致しますのでよろしくお願い致します。
●新住所 〒923-1121 石川県能美市寺井町た8番地1
能美市ふれあいプラザ2階
・法人事務局
TEL:0761-58-6200 FAX:0761-58-6250
・ボランティア・コミュニティ活動支援センター
TEL:0761-58-6200 FAX:0761-58-6250
・ファミリー・サポート・センター
TEL:0761-58-6230 FAX:0761-58-6250
・ヘルパーステーション能美
TEL:0761-58-6603 FAX:0761-58-6733
・能美居宅介護支援事業所
TEL:0761-58-6005 FAX:0761-58-6733
春まちぽかぽかプロジェクトの期間中に募集をしていた「能美たすかったわ~大賞」が決定しました。
大賞作品ほか受賞作品は、こちらよりご覧ください。皆様から多くの作品をお寄せいただきありがとうございました。
応募総数188通、選考作品は以下のとおり(一般30通、小学生の部158通)
石川県福祉人材センター主催の「福祉・介護のしごと相談コーナー」が下記の日程で設置されます。
相談時間はいずれも10:00~12:00となっています。
日時 ①2月16日(月)10:00~12:00
②3月16日(月)10:00~12:00
会場 ハローワーク小松6階共用会議室
※福祉のしごとについて詳しく知りたい方、興味のある方の疑問・質問に個別相談でお応えします。
福祉・介護のしごと相談コーナー案内