石川県福祉人材センター主催の「福祉・介護のしごと相談コーナー」が下記の日程で設置されます。
相談時間はいずれも10:00~12:00となっています。
日時 ①2月16日(月)10:00~12:00
②3月16日(月)10:00~12:00
会場 ハローワーク小松6階共用会議室
※福祉のしごとについて詳しく知りたい方、興味のある方の疑問・質問に個別相談でお応えします。
10/03 | フードドライブ実績報告 |
10/03 | フードドライブ実績報告 |
10/02 | 令和7年度能美市ふれあい福祉交流会を開催します |
10/02 | 第18回能美市民ボランティアフェスティバル第4回実行委員会を開催!! |
10/01 | 令和7年 赤い羽根共同募金運動の開始について |
10/01 | 広報紙「ほほえみ」第81号が発行されました! |
09/26 | フードドライブ実績報告 |
09/24 | 令和6年能登半島地震に伴う生活福祉資金(緊急小口資金)災害特例貸付の受付終了について |
09/24 | フードパントリーを開催します!! |
09/24 | フードドライブを実施します! |
09/22 | フードドライブ実績報告 |
09/22 | フードドライブ実績報告 |
09/20 | 令和7年度 能美市社会福祉協議会 第2次職員募集(令和8年4月1日採用) |
09/18 | 収集ボランティア協力の御礼 |
09/17 | 第18回能美市民ボランティアフェスティバルの運営ボランティアを募集しています(中学生対象) |
石川県福祉人材センター主催の「福祉・介護のしごと相談コーナー」が下記の日程で設置されます。
相談時間はいずれも10:00~12:00となっています。
日時 ①2月16日(月)10:00~12:00
②3月16日(月)10:00~12:00
会場 ハローワーク小松6階共用会議室
※福祉のしごとについて詳しく知りたい方、興味のある方の疑問・質問に個別相談でお応えします。
平成26年11月22日に発生した「長野県神城断層地震」の被害に対して、石川県共同募金会ではこの災害で被災された方々を支援・援助することを目的に、義援金を募集しています。
能美市内での窓口は下記のとおりとなります。市民のみなさまの温かいご支援、ご協力をお願いします。
受付場所:能美市共同募金委員会(能美市社会福祉協議会本所及び各支所)
能美市社会福祉協議会本所・辰口支所 51-6020
能美市社会福祉協議会根上支所 58-4341
能美市社会福祉協議会寺井支所 58-6896
募集期間:平成26年11月27日(木)から平成27年3月31日(火)まで
赤い羽根共同募金運動を10月1日(水)より全国一斉に開始します。
赤い羽根共同募金は、募金の70%が集めた「地域」で使われており、残りの30%が全国的な災害復興支援や石川県全体での広域的な活動等に使われています。
今年も、皆様のご協力をよろしくお願いします。
共同募金の詳細については、こちらをご覧ください。
平成26年8月16日からの豪雨により、兵庫県丹波市で発生した土砂災害等の被害に対して、石川県共同募金会ではこの災害で被災された方々を支援・援助することを目的に、義援金を募集しています。
能美市内での窓口は下記のとおりとなります。市民のみなさまの温かいご支援、ご協力をお願いします。
受付場所:能美市共同募金委員会(能美市社会福祉協議会本所及び各支所)
能美市社会福祉協議会本所・辰口支所 51-6020
能美市社会福祉協議会根上支所 58-4341
能美市社会福祉協議会寺井支所 58-6896
募集期間:平成26年8月25日(月)から平成26年10月31日(金)まで
平成26年8月19日からの大雨により、広島市安佐南区及び安佐北区で発生した土砂災害等による被害に対して、石川県共同募金会ではこの災害で被災された方々を支援・援助することを目的に、義援金を募集しています。
能美市内での窓口は下記のとおりとなります。市民のみなさまの温かいご支援、ご協力をお願いします。
受付場所:能美市共同募金委員会(能美市社会福祉協議会本所及び各支所)
能美市社会福祉協議会本所・辰口支所 51-6020
能美市社会福祉協議会根上支所 58-4341
能美市社会福祉協議会寺井支所 58-6896
募集期間:平成26年8月22日(金)から平成26年12月26日(金)まで