今回は、お金の大切さを実感してもらうため、お買い物体験を実施しました。
参加した子どもたちは、一生懸命考えながらお金を使い、商品を選んでいました。
楽しい夏休みも残り少ないですが、今日の経験を親子で話し合える良い機会となりました。今後もお金の使い方に関する企画するなど、学びの機会を継続していきます。


商品を選ぶ子ども達 買い物体験の品物
社会福祉法人能美市社会福祉協議会
くらしサポートセンターのみ
☎(0761)-58-6603
メールアドレス kurashi@nomi-shakyo.jp
07/09 | 令和7年度地域福祉委員会活動連絡会を開催しました!(助成関係書類) |
07/01 | 令和7年度 能美市社会福祉協議会職員募集(令和8年4月1日採用)に ついて |
07/01 | 広報紙「ほほえみ」第80号が発行されました! |
06/20 | 第18回能美市民ボランティアフェスティバル実行委員会からのお知らせ‼ |
06/18 | フードパントリーを開催します。 |
06/16 | 第4次能美市地域福祉活動計画 3年目の評価報告 |
06/16 | フードドライブを実施します! |
06/16 | 令和7年度 能美市福祉活動助成事業 |
06/13 | 令和7年度 第21回能美市社会福祉大会 社会福祉功労者等表彰の推薦に ついて |
06/12 | 令和7年度 能美市社会福祉協議会会員会費を募集します‼ |
05/20 | フードドライブ実績報告 |
05/16 | 令和6年 市内いきいきサロン活動実績について |
05/15 | 第74回石川県社会福祉大会における石川県社会福祉協議会会長表彰候補者の推薦について |
05/12 | 令和7年度「民生委員・児童委員の日」について |
05/08 | 司法書士無料相談会 |