能美市内のボランティア団体や福祉施設、病院等が実行委員会を組織し、展示や体験コーナー、ミニ講演会などで日頃の活動を紹介しました。今年度は、4年ぶりにふれあいステージや飲食コーナーを設け、また、中学生・高校生のボランティアも運営スタッフとして参加し、会場を盛り上げてくれました。子どもから高齢の方まで、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。
(参加 69団体、 来場者 約800人)


10/03 | フードドライブ実績報告 |
10/03 | フードドライブ実績報告 |
10/02 | 令和7年度能美市ふれあい福祉交流会を開催します |
10/02 | 第18回能美市民ボランティアフェスティバル第4回実行委員会を開催!! |
10/01 | 令和7年 赤い羽根共同募金運動の開始について |
10/01 | 広報紙「ほほえみ」第81号が発行されました! |
09/26 | フードドライブ実績報告 |
09/24 | 令和6年能登半島地震に伴う生活福祉資金(緊急小口資金)災害特例貸付の受付終了について |
09/24 | フードパントリーを開催します!! |
09/24 | フードドライブを実施します! |
09/22 | フードドライブ実績報告 |
09/22 | フードドライブ実績報告 |
09/20 | 令和7年度 能美市社会福祉協議会 第2次職員募集(令和8年4月1日採用) |
09/18 | 収集ボランティア協力の御礼 |
09/17 | 第18回能美市民ボランティアフェスティバルの運営ボランティアを募集しています(中学生対象) |