令和7年2月22日(土)~3月2日(日)の9日間にわたり、第4次地域福祉活動計画の報告と市民の様々な支え合い助け合いの活動を知る機会として開催した、「春 まち ぽかぽか プロジェクト」が、最終日の3月2日(日)の「地域福祉のつどい」をもって終了しました。
このプロジェクトは、「誰もが幸せに暮らせるまちをめざして!! ~つながりはあふれる笑顔😊あなたのひと声から~」をテーマに掲げ、18プログラムにわたり開催し参加者は関連事業も含めて延べ1,914名でした。参加された方々には、自分自身の「つながり」やこの地域の「つながり」についてを考え学ぶ機会となりました。多くの方のご参加、ご協力いただきありがとうございました。
♦クロージング〜地域ふくしのつどい〜
・表彰式 「能美たすかったわ~大賞 ~あんたのおかげで♥♥~」
≪ 表彰作品はこちらから ≫
・能美市地域福祉活動計画のこれからに向けて
≪ 3委員会の報告はこちらから ≫


プログラム18 クロージング プログラム18 クロージング
能美たすかったわ~大賞表彰式の様子 地域福祉のつどいの様子