能美市社会福祉協議会が呼びかけて、住民、地域において社会福祉に関する活動を行う者、社会福祉を目的とする事業(福祉サービス)を経営する者が、相互協力をして策定する民間の活動計画・行動計画です。実施期間は下記のとおり、5ケ年計画とします。
内容については、こちらから閲覧できます(PDFファイル『1.9M』)
また、ダイジェスト版はこちらから閲覧できます(PDFファイル)
・第2次能美市地域福祉活動計画(平成25年度~29年度)
内容については、こちらから閲覧できます(PDFファイル)
また、ダイジェスト版はこちらから閲覧できます(PDFファイル)
・第3次能美市地域福祉活動計画(平成30年度~令和3年度)
内容については、こちらから閲覧できます(PDFファイル)
また、ダイジェスト版はこちらから閲覧できます(PDFファイル)
・第4次能美市地域福祉活動計画(令和4年度~令和8年度)
内容については、こちらから閲覧できます(PDFファイル)
また、ダイジェスト版はこちらから閲覧できます(PDFファイル)
自分たちの住む「地域」において、子どもからお年寄りまで、障がいのある人もない人も、全ての人がいきいきとした生活が送れるよう「住民参画で共に生きる地域社会づくり」を具体化していくことをいいます。
地域に関わる全ての人〈地域住民・事業者・社会福祉協議会・行政等関係機関〉が主体となり、力を合わせて「自助・共助・公助」の福祉のネットワークを構築していくことが必要です。
地域社会においての福祉課題の解決を目指し、住民や福祉団体の行う諸々の地域活動に必要な資源の造成・配分活用などを組織だって行うことを目的として体系的かつ年度ごとに取り決めた内容とします。
平成18年度に策定された能美市総合計画・能美市地域福祉計画を受けて平成20年3月を目処に能美市地域福祉活動計画を策定していきます。
令和4年度より活動推進をしている、第4次能美市地域福祉活動計画(以下、「活動計画」)の2年目となる令和5年度評価委員会報告を公表します。
※評価委員会報告書は、
コチラ まで。
(※令和4年度から開始の、第4次活動計画について …
冊子 ・
概要版)
お問合せは、社会福祉協議会までお願いいたします。