6月25日(火)、寺井地区公民館において、能美市・能美市町会連合会・能美市社会福祉協議会の3者共催の形で、「地域福祉委員会活動連絡会」が開催されました。当日は、「令和6年度地域福祉委員会活動の手引き」を基に、能美市からの「能美市地域福祉計画と地域福祉委員会」及び、能美市社会福祉協議会からの「地域福祉委員会への活動助成と各種の支援」そして、町会・町内会からの「我が町の地域福祉委員会活動」の事例の紹介がありました。

 この連絡会は、町会・町内会で、関係者が連携して地域福祉活動を行っていくことを支援するための連絡会として、令和元年度から継続して開催されており、今年度は、町会・町内会長・民生委員児童委員・福祉推進員等186名、74町会中67町会の参加がありました。

 今後、社会福祉協議会の地区担当職員(CSW)が各町会・町内会で開催される地域福祉委員会に参加し、地域の実情にあった「我が町流の福祉の実践活動」に対する支援を行うこととしています。

  
【西任田町地域福祉委員会】【佐野町地域福祉委員会】【火釜町地域福祉委員会】 
 佐々木了町内会長     宮本肇町会長      宅見栄俊町会長
              小坂幸一郎民生委員   宅見慶子活動推進員


● 令和6年度 地域福祉委員会活動の手引き資料
         
【 地域福祉委員会活動の申請書等はこちらから 】
※下記様式については、ファイルをダウンロード・保存後に、直接入力できます。

①  地域福祉委員会活動助成について
   ・ 様式1 ・様式2 ・様式3 
   ・ 様式4(地域福祉委員会活動報告書) 

② 令和6年度地域福祉委員会活動ヒント探し講座【基礎編】について
   ・ 基礎編推薦書 

③ 令和6年度地域福祉委員会活動ヒント探し講座【充実編】について
   ・ 充実編受講申込書   

④ いきいきサロン等における一人暮らし高齢者昼食会への助成について
   ・ 活動報告書及び助成金交付申請書・請求書 

⑤ いきいきサロン等における「おでかけサロン」実施の助成について
   ・ 実施報告書及び助成金交付申請書・請求書